言語聴覚士臨床実習指導者講習会開催のご案内

各位


皆様ご存知の通り、言語聴覚士学校養成所指定規則の改正に伴い、2025年度入学の学生が行う臨床実習から、臨床実習指導者の要件に実務経験5年以上に加え、臨床実習指導者講習会の受講が必要となりました(実際に受講が必要となるのは2027年度の実習受け入れの際からとなります)。
そこで、滋賀県では県士会と、びわこリハビリテーション専門職大学リハビリテーション学部言語聴覚療法学科の共催で、臨床実習指導者講習会を開催することとなりました。
概要は以下の通りです。


開催日時:令和7年8月30日(土)、8月31日(日)
申し込み期間:令和7年7月7日(月)~7月25日(金)
会場:オンライン開催(ZOOM使用)
定員:40名(申し込み多数の場合はこちらで調整をさせていただきます)
受講料:無料


※詳細・申し込み方法などは添付の開催方法をご参照ください(PDF)
※初回ということもあり、十分な定員を確保することができておりません。
※お申込みが多数の場合、講習をお受けいただけないことがあることをご了解下さい。また、2026年度も2回の講習会の開催を予定しております。
※受講が可能かどうかは、申し込みを締切次第なるべく早くご連絡いたします。

資料をご確認いただき、講習会へのご参加についてご検討いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

問い合わせ先
臨床実習指導者講習会担当:岩本 徹
びわこリハビリテーション専門職大学リハビリテーション学部言語聴覚療法学科
〒527-0021 滋賀県東近江市八日市東浜町1-5
電話:0748-20-1212
mail:biwareha.st@gmail.com